養育費・婚姻費用の算定表が改定されました。 By nakamahayato In お金のこと, 婚姻費用, 子供のこと, 養育費 Posted 2020年 1月 8日 新算定表,養育費,婚姻費用,改定 2019年12月23日、最高裁判所が、養育費・婚姻費用の新しい算定表を公表しました。(以下、これを「新算定表」と言います。 http://www.courts.go.jp/about/siryo/H30shihou_ho […] READ MORE 0 0 新算定表,養育費,婚姻費用,改定 ShareThis
【認知】父親がDNA鑑定に協力してくれない場合,どうしたらよいか? By nakamahayato In その他, 子供のこと Posted 2019年 5月 22日 認知,DNA鑑定,協力しない 強制認知の訴え 父親が任意で認知しない場合,母親(あるいは子)は,家庭裁判所に対して「強制認知の訴え」を提起する必要があります。(民法787条)。 この訴えにおいて,父子の生物学的親子関係が認められれば,認知の訴えが認め […] READ MORE 0 0 認知,DNA鑑定,協力しない ShareThis
【離婚と離縁】連れ子がいて離婚する場合に気を付けること By nakamahayato In 子供のこと, 離婚手続 Posted 2018年 7月 26日 離婚,離縁,養子,戸籍 1 離婚しても離縁されない? 結婚する相手に連れ子がいる場合,結婚と同時にその連れ子とも養子縁組をするということは多いです。 また,婿養子に入る場合,結婚相手の両親と養子縁組をすることになります。 こうした場合,養子縁組 […] READ MORE 0 0 離婚,離縁,養子,戸籍 ShareThis
医師が離婚するときに気を付けるポイント。離婚に注力する弁護士が解説しました。 By nakamahayato In お金のこと, 婚姻費用, 子供のこと, 養育費 Posted 2018年 5月 5日 医師,離婚,養育費,財産分与,婚姻費用, 医者,離婚 医師は会社員と比べると, ●平均年収が高い ●不動産や株式など給与以外の収入がある事が多い という特色があります。 医師が離婚する場合,これらの特色から, ①養育費・婚姻費用,②財産分与において,通常のケースとは異なる問 […] READ MORE 0 0 医師,離婚,養育費,財産分与,婚姻費用, 医者,離婚 ShareThis
私立高校や大学の学費や塾代は離婚後も父親持ちか? By nakamahayato In 子供のこと, 養育費 Posted 2017年 11月 22日 離婚,大学の学費, 養育費,学費,塾代, 養育費,私立学校の学費 「私立学校に通っているので養育費が足りない!塾に通っているので養育費が足りない!大学卒業まで養育費を支払って欲しい!」 READ MORE 0 0 離婚,大学の学費, 養育費,学費,塾代, 養育費,私立学校の学費 ShareThis
【離婚】【子の引き渡し】子の引き渡しの審判が認められても相手が応じない場合の2つの方法 By nakamahayato In 子供のこと, 離婚手続 Posted 2017年 11月 16日 離婚,子の引き渡し,強制執行 子供を連れ去った相手に対して、子の引渡しの審判を申立て、その結果、子供を引き渡すように裁判官が命じた。それにもかかわらず、相手が子供を引き渡さない。 このような場合、相手から子供をどうやって取り返せばいいのでしょうか? […] READ MORE 0 0 離婚,子の引き渡し,強制執行 ShareThis
別居中の生活費,離婚後の養育費はどうやって決めたらいいか④(収入の算定)【離婚】【婚姻費用】【養育費】 By nakamahayato In お金のこと, 婚姻費用, 子供のこと, 養育費 Posted 2017年 10月 27日 仕送り, 借金, 算定表上限超える,婚姻費用,養育費 1,はじめに 今回は, ①算定表の上限を超える収入がある場合の算定方法 ②権利者の収入が義務者を上回る場合の算定方法 ③特有財産からの収入や、別居時に持ち出した財産、多額の資産がある場合の算定方法 ④義務者に債務や […] READ MORE 0 0 仕送り, 借金, 算定表上限超える,婚姻費用,養育費 ShareThis
別居中の生活費,離婚後の養育費はどうやって決めたらいいか②(収入の算定)【離婚】【婚姻費用】【養育費】 By nakamahayato In お金のこと, 婚姻費用, 子供のこと, 養育費 Posted 2017年 10月 6日 婚姻費用,養育費,収入算定 1,はじめに 前回は、婚姻費用・養育費の基本的な算定方法を解説しました。 婚姻費用や養育費を決めるときは,収入がポイントになります。 READ MORE 0 0 婚姻費用,養育費,収入算定 ShareThis
別居中の生活費や養育費はどうやって決めたらいいか?【離婚】【婚姻費用・養育費】 By nakamahayato In お金のこと, 婚姻費用, 子供のこと, 養育費 Posted 2017年 10月 5日 婚姻費用 いくら, 婚姻費用,計算, 算定表, 離婚,生活費,別居, 養育費,いくら, 養育費,計算 1,はじめに 「別居はしたいけど生活費をもらえないと・・。」 「別居したら,奥さんと子供の生活費はいくら渡せばいいんだろう」 別居したが婚姻費用や養育費の金額をどのように決めたらいいのか、別居中の妻の生活費を支払っている […] READ MORE 0 0 婚姻費用 いくら, 婚姻費用,計算, 算定表, 離婚,生活費,別居, 養育費,いくら, 養育費,計算 ShareThis
【離婚】【親権】親権と監護権を分けるとどうなるの? あとから親権者変更ができるのは? By nakamahayato In 子供のこと, 親権 Posted 2017年 9月 24日 親権者変更, 親権,監護権,分離, 離婚,苗字,戸籍, 離婚,親権 今回のブログでは、 ①親権と監護権を分けることができるのか、 ②親権者を変更できるのか ③親権者でなくなるとどうなるのか ④親権者は実際の養育者からいつでも子を引き取れるのか ⑤離婚後の子どもに関して苗字や戸籍をどうすれ […] READ MORE 0 0 親権者変更, 親権,監護権,分離, 離婚,苗字,戸籍, 離婚,親権 ShareThis