お問い合わせ時のお願い
2024.12.11
- その他
ご相談のお問い合わせの際、以下、ご一読いただき、ご理解の程よろしくお願いいたします。
目次
お問い合わせ対応は、事務局が対応させて頂きます。
お問い合わせの電話・メール等の対応は弁護士ではなく事務局スタッフが対応しております。
お電話口で法的な回答はできません。
事務局が対応させていただいておりますので、お問い合わせのお電話やメールでの法的な質問への回答はいたしかねます。
日程調整のご協力をお願いします。
事務局から、相談概要をお伺いさせていただくとともに日程調整させて頂き、後日改めて、弁護士との相談となります。
匿名での相談はできません。
利益相反の確認があるため、お電話口の方及び対立当事者(配偶者等)のお名前を名乗っていただかないと、相談の予約はできません。守秘義務がありますので、安心してお名前を仰って頂けますと幸いです。
ご相談はご本人様がお願いいたします。
ご親族やご友人がお問い合わせいただくことは可能ですが、相談にはご本人様が立ち会って頂く必要があります。ご親族・ご友人のみでの相談はできません。
(最後に)
事務局スタッフは、弊所の大切な人財、財産であり弁護士の大事なパートナーです。横柄な態度、粗暴な発言、話の途中でのガチャ切り、こちらからの質問を聞かずに一方的に話し続ける・・等、事務局スタッフの業務を妨害したり、人格を傷つけるような対応は、厳にお控え頂くようお願いいたします。なお、上記言動に当たると判断した場合、弊所は、いかなる理由があろうとも、ご相談、ご依頼をお受けすることはいたしません。予めご了承ください。